獣医師として良医でありたいという思いで、物言えぬ動物と飼い主の方にとって、最善なる獣医療を提供していきます。
飼い主は、自分が飼いたいペットを選択できますが、ほとんどの場合、選ばれたペットは飼い主を選ぶことができません。ペットにとっては、飼い主との出会いで、その運命が決定されたようなものなのです。愛するペットのからだ・こころ・環境をトータルに考えるには、飼い主の協力なくしては実現できません。
まずは、恐ろしい病気の予防として、伝染病の予防ワクチン接種をしてあげましょう。接種する時期は、獣医師が奨める理想的なワクチン接種プログラムに基づき、指導していきます。まずは、健康チェックのため来院して下さい。
所在地 | 〒901-1111 沖縄県島尻郡南風原町字兼城587-2 |
---|---|
TEL | 098-888-3514 |
FAX | 098-888-4199 |
info@kudo-ah.com |
2019年5月7日(火)より診療時間の一部を下記の通り変更させていただきます。
皆様にはご不便をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
AM9:00~12:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | × | 〇 |
PM2:00~6:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | × | × |
※受付は午前11:30まで、午後は5:30までとなっております。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |
トータル・ライフ・アシスタントとして、ペットが家族の一員になる時から、見送られる時まで、動物医療の全般を診療しています。
当院では、お客様やお客様のペットちゃんたちが快適にご利用いただけるように、いつも心がけています。いつでもお気軽にお越し下さい。
待合室
受付
第1診察室
第2診察室
第3診察室・トリミングルーム
手術室
入院室(一般)
入院室(隔離)
レントゲン室
検査室
調剤室
内視鏡
歯科レントゲン
眼科検査機器
光線治療器
超音波診断器
ペットの症状・検査・処方薬などにより料金は大きく異なります。
料金については診察しながら、予測される処置・治療の内容をしっかり説明し、見積もりを算出しながらすすめてまいります。
また、診療明細を発行いたします。
1987年 | 麻布大学獣医学部獣医学科 大学院修士課程修了(内科) |
---|---|
1987年~1991年 | 北海道音更町・沖縄県那覇家畜診療所にて大動物臨床 |
1991年7月 | くどう動物病院 開院 現在に至る (犬、猫、その他家畜の診療) |
2001年3月31日 | 山口大学獣医学部卒業 |
---|---|
2001年4月~現在 | 岡山・広島・沖縄にて小動物臨床 |
お客様とお客様のペットちゃんたちが快適に来院出来るよう、スタッフ一同こころよりお待ちいたしております。
受付:新垣 典子(Noriko Aragaki)
事務:當間 順子(Jyunko Touma)
AHT:石川 恵(Megumi Ishikawa)
AHT:島 碧里(Midori Shima)
トリマー:山川 由夏(Yuka Yamakawa)
AHT:金城 いずみ(Izumi Kinjyou)
くどう動物病院は地域貢献の一環として
児童養護施設卒園者支援事業に参加しています。